Translate

2015年7月20日月曜日

東京海洋大が重要文化財の「明治丸」を特別公開

東京海洋大学(越中島キャンパス)が「海の日」の7月20日、今年3月に大規模修繕を終え、白く美しい姿となった重要文化財の「明治丸」で、一日だけの内部特別公開が行われた。


毎年「海の日」に記念行事を開いている東京海洋大学だが、今年は「船が開く明治」と題した商船教育140年記念展示のほか、ミニクルーズなど、海に親しむイベントが行われた。
今年の見どころは、3月に修復工事を終えた重要文化財「明治丸」。
昨年までは外からの見学だけだったが、外観・内部共に修復工事を終え、秋以降の一般公開に先駆け、特別公開が行われ、乗船し船内を見学してきた。


この明治丸は明治政府が英国に灯台業務用として発注し、1874年に完工した鉄船で、翌年横浜に回航。明治天皇をはじめ、多くの高官が乗船したロイヤルシップであった。
1876年(明治9年)、明治天皇の奥羽巡幸の帰途に青森から乗船され、函館を経由して7月20日に横浜に安着したことを記念して「海の記念日」が制定され、1996年(平成8年)年に国民の祝日「海の日」となっている。

0 件のコメント:

コメントを投稿