Translate

2006年7月1日土曜日

多摩川台公園は見晴らしも良くて電波の飛びも?

年に数回しか行くことがない多摩川台公園ですが、アジサイの季節と言うことで久々行ってきました。自宅から都営地下鉄と相互乗り入れの東急目黒線で二十分ほど、多摩川駅で下車。正に東京都と神奈川県を分ける多摩川のそばの駅です。

この辺一帯は古来から多摩川の下流域で、平坦な土地ですが、何故かこの駅の直ぐそばに亀の甲羅の様な形の丘があります。最高地点で四十メートルほどあり亀甲山古墳と言われています。

駅の改札口から数分で急な斜面を登る様な地勢で、この斜面にアジサイが多く咲いています。今は遊歩道や所々にベンチなどもあり公園風に整地されています。頂上付近一帯は墳墓があり立ち入ることは出来ませんが、西側斜面は開放されていて眼下に多摩川の流れが一望出来ます。また、近くに超高層ビルなども一切無く、遠くには横浜のランドマークタワーなどが見えるほどです。

こんな場所へ来ると、直ぐにアマチュア無線をやってみようと思い立ち、持参の430メガのトランシーバーでワッチしてみました。
高い所なので沢山の局の交信が聞こえていましたが、相変わらずコールサインを言わない無免許局や違法局が多くて相手に出来ず、時間ばかりが経ってしまいました。

三十分くらいワッチして止めようかと思った頃にやっと一局受信出来て、すかさず呼んでみました。
相手は厚木市内を走行中のモービル局の7*4*AB局、こちらでは何とか話の内容が了解出来るのですが、三度応答しても話している内容が切れ切れで了解出来ないとの返事があり交信を断念しました。
厚木から平塚を抜けて小田原方面へ行く途中で周囲の状態が良くなったらまたコールすると言いつつ信号が弱くなり消えてしまいました。
ローケーションの良いところなので、相手さえいれば何とか交信するチャンスはあるのですが、また出直すことにしました。

この後、急な斜面を下りて多摩川の河川敷へ入ってみました。人影も疎らで、この辺は野球場として利用されています。遠くにプレーするチームの姿が見え、この少し上流に巨人の多摩川キャンプがあったのを思い出しました。

多摩川台公園(亀甲山古墳)の入口
入口から、いきなり急斜面を登って行く途中にアジサイが多く咲いている
自宅近くで見る花の形が異なる
今が見頃か?
頂上ではまた別の種類のアジサイが見られる

標高が四十メートルあり、眼下に多摩川の上流方向が見られる(手前が暗くて水面が白く飛んでしまった)
亀甲山

多摩川下流方向、左が多摩川台(亀甲山古墳)、正面に東急線の鉄橋とその向こうが丸子橋

多摩川、向こうが丸子橋
東急東横線、多摩川駅西側の踏切。私の居所近くには踏切は無く、跨線橋か高架橋のみで踏切の鐘の音が珍しい
東急東横線、多摩川駅西側の踏切多摩川で水遊びをする大人や子供の必須アイテムやグッズを売る店、昔と雰囲気が変わらない・・・
水遊びのアイテムやグッズを売る店
丸子橋
丸子橋、左は東京都大田区田園調布、右へ渡ると神奈川県川崎市、その向こうには東海道新幹線の鉄橋。この橋の近くであごひげアザラシのタマちゃんが最初に目撃された。

東急東横線の鉄橋
丸子橋の少し上流に架かる東急東横線の鉄橋、その向こうに東京都水道局の取水堰が見える


■交信には免許を受けた430メガ帯のFMトランシーバー(最高出力5W)を使用しています。

Kenwood UHF Transciever TH-F7

0 件のコメント:

コメントを投稿