Translate

2006年1月13日金曜日

Mac OSXではデジカメから取り込みの日付が その2

デジカメからの画像データは、内蔵のメモリーカードを取り出してサードパーティのメモリーリーダによりMacへ取り込みました。
Mac OS8.6やMac OS9.2.2までは、シャッターを切った(JEPG化した)時刻がそのままファイルの日付・時刻としてMacのデスクトップで見えていました。

しかし、Mac OSXでは撮影日時に関係なく、Macに取り込んだ時点での日付・時刻に置き換えられてしまう訳ですが、今になって思うと、キャノンに問い合わせたのは間違いだったと思っています。これは一重に取り込む側のOSに起因する問題と考えを新たにしています。

画像データの取り込みにはメモリーカードをカメラから取り出しサードパーティのメモリーリーダにより行う訳で、今は、imationとPrincetonを使っています。
 
Princeton
imation
結果的にはどちらも同じになり、デジカメの管理下から離れてメモリーそのものから取り込む訳で、取り込み日付・時刻が変わる症状に関してデジカメが影響しているとは思えず、やはり、OSの仕業であると言えそうに思います。

現に同じメモリーからMac OS8.6やMac OS9.2.2では問題なくて、Mac OSXでのみ生じる現象でMac OSX自体が災いしている様に思い始めました。

それで、キャノンのEOS Kiss Digitalの取扱説明書を読み返してみました。
キャノン EOS Kiss Digital
そこで気づいたことですが、EOS Kiss Digitalからのデータを取り出す際にいちいちメモリーカードを取り出さずにデータを取り込む方法です。

メモリーカードはデジカメに装着したまま(電源onで)付属の専用ケーブルでダイレクトにMacのUSB経由で取り込む訳です。
取扱説明書では「P in P」とありMac OSXから?サポートされている画像データの取り込み方法の様です。これで撮影データの取り込みが出来れば、手間いらずで楽々と処理できて便利です。

通常は、iPhotoの陰で画像取り込みの際に機能している(Aplicationフォルダの中にある)Image Captureが、この場合は単独で働いているようです。

早速試してみましたが、予想に反して結果は依然変わらず、日付・時刻は取り込み時点のモノに変えられていました。

気落ちしながらも、取扱説明書以外に添付された資料を見ていくと、過去の不具合状況に対する回避の例が幾つか記載されたものがあり、何となく症状が類似する様な事例を見付けました。
やはり、日付・時刻が変わってしまう症状ですが、EOS Kiss Digitalから「P in P」でデータを取り出す際に・・・



コメント(アーカイブ)

私の持っているRiCOHでは、撮影日時がiPhotoで表示されています。
取り込まれた日時ですから、Finder情報ですよね。
他にデジカメは、EXIF情報を持っています。それをiPhotoがうまく取り込めていないのかもしれませんね。
私はプラグインを使ったことないですし、10.4Tigerには適応してないようですが、PhotoToolCMというのが有ります。
http://www.pixture.com/macosx-j.php
:が全角なので半角に直してください。
ご参考までに
Posted by  kudou at 2006.1.12 13:53:21
--------------------------------------------------------

それと、やっぱりメモリーは取り外して,取り込んだ方がいいです。私のもデジカメからUSBで転送できますが、ある人が転送中にデジカメの電池が切れてiPhotoのデータが全部消えた、、、と言ってましたから。
Posted by  kudou at 2006.1.12 13:59:16
--------------------------------------------------------

あと、思い当たる原因としては
http://discussions.info.apple.co.jp/WebX?128@1.mNcfbbwokhL.70@.efd3ed8
とか
http://discussions.info.apple.co.jp/WebX?128@1.mNcfbbwokhL.84@.efd7552
があります。
いずれにせよ、問題解決ではありませんので、ご参考までに
Posted by  kudou at 2006.1.12 19:41:24
--------------------------------------------------------

Adobe Photoshopをお持ちなら、何も申しますまい(羨ましい)。
ImageBrowserでは、日付は取り込んだ日にならないようですね。
画像用のブラウザは、プリンタに付いてきているのも有りますが、やはりデータ管理にはちょっと役不足です。iPhotoはPDFや他の画像も突っ込んでいますので結構使ってます。
慣れたものを使えばいいと思っています。ただ、やっぱりAdobe Photoshopは羨ましい。
Posted by  kudou at 2006.1.13 08:09:24
--------------------------------------------------------

Adobe Photoshop Elementsは高機能にして格安!価格を見て、欲しくなりました。価格で、つられそうになのもの、なんとも情けないですが、、、。
Posted by  kudou at 2006.1.13 14:58:06
--------------------------------------------------------

コメントをアリガトウございます。

ご紹介頂いたサイトも参考にさせて頂きました。
画像データの管理では皆さんそれぞれにご苦労されているようです。
私自身はiPhotoはあまり使い勝手の良いアプリとは思っておらず、Mac OSXではキャノンの「ImageBrowser」を使い、Mac OS8.6/9.2.2では富士写真フイルムの「Exif Viewer」でブラウズし、データの処理はAdobe Photoshopのフルバージョンを用いています。データの整理では「iPhoto」も良いと思いますが、私自身はそれ以外のことではメリットを見いだせません。

昔々DTPの制作現場に居り、その後はSOHOに転じましたので、Adobe Photoshop/Illustrator/ImageReady/PageMill/GoLive/Acrobat/PageMakerやQuarkXpressなども今もって自分のMacで動いています。ですから、Mac OS8.6/9から、なかなかMac OSXへは本格的な引っ越しが出来ないでいます。現状、Mac OSX用のAdobeのCSシリーズのパッケージも持っていますが活用されていません。なお、Adobe PhotoshopのFull VersionでなくともAdobe Photoshop Elementsはなかなかの優れものだと私は思っていますが如何でしょうか?

日頃の戯言を徒然に綴った「プチ・エッセイ」風に言えば、
画像編集ツールAdobe Photoshopと言えば画像データを処理する者にとって必需品、後にも先にもコレしかない、世界標準? しかも、デジカメやWebメディアの普及で画像処理のニーズはますます高まっている。使ってみれば分かるが画像をすばやく修正したり、思いのままに合成、加工、やりたい放題、結果がリアルタイムで分かる。良いとこづくめだがプロユースのため何と100,800円もする。・・・が、アマチュア向けのAdobe Photoshop Elementsは、お値段は14,490円。でも機能的には殆ど同じ、印刷用データのEPS形式保存とCMYK分色が出来ないことが大きな差分、この価格差を何と見る。
Posted by Bluemac
--------------------------------------------------------


0 件のコメント:

コメントを投稿